冬に遊ぶスノーシュー・冬ナイト
真冬の自然を楽しめます。冬のしかりべつ湖の楽しさと圧倒的自然!
Written by
今日は森でクマゲラに会いました。一生懸命、木に穴をあけて虫を食べています。頭の赤色が
Written by
【ガイドウォーク苔の森コース】スタート!コース状況が改善され歩行可能になりましたので、『ガイドウォーク 苔の森コース』をスタートします。苔と深い森の広がる森を散策しながら、自然
Written by
強い風が、お煎餅を割る様に駒止湖の氷を割っていました。
Written by
Cafe mubanchiは4月29日より夏の営業を開始します。写真は町の施設をお借りしてソーセージ作りの様子です。水、塩、ひき肉、スパイスの順に機械に入れて捏ねていくのですが、捏
Written by
【お知らせ】4月29日から、グリーンシーズン営業がスタートします。可能な体験メニューは・カナディアンカヌー・シーカヤック2時間コース・ガイドウォ
Written by
強風の影響で、湖の氷がだいぶ溶けてきました。春だ!と思いきや、雪が降ってきましたので、冬と春が交わる景色が見えます。また、今週末(29日)からCafe mubanchi夏期営業の準備が始ま
Written by
キャンドルアイスが出現しています。湖畔園地周辺に寄っている氷がシャラシャラと音を立てています。昨日からの強風で一気に氷が融けた影響で、氷が見られるのは今日、明日といった状況です。
Written by
土を掻き分け、春を着たのを確認するかの様にフキノトウが顔を出しました。ちょっと寒いけどね〜。という声が聞こえてきそう。
Written by
外作業をしていて耳に飛び込んでくる賑やかな鳥の囀り。特にミソサザイは賑やかです。小さい身体でよくもこんなに大きな歌声が出せるもんだといつも感心してしまいます。当然ながら作業をしている場
Written by
今年初の融冰ウォークです。まさか雨の日でしたですか、氷層は想像より厚っかた。マツさん落ちたの周辺からキャンドルアイス発見!皆さんはシャーベットの上に歩いながら落ちるのは楽しかった~
Written by
まもなくはじまる融氷ウォーク!今年の氷は薄めです。でも、綺麗なんです。氷を眺めたり、とける氷を体ごと体感したり!5月まで氷が残るかどうかが心配です。皆さん予約はお早い時期を選んでね